玉乃御膳の山岡糸寒天とは
岐阜山岡糸寒天は、特許庁認定第一号の地域ブランドです。玉乃御膳が扱う糸寒天は100%山岡町産です。山あいのキンと澄んだ寒冷な気候風土をいかしてつくられる山岡糸寒天はほぼ全量が高級和菓子店に委託製造されている食材。その年、その日の、天候や気温によって、天草のブレンドを変え、あるいは氷柱を削って振りかけて温度調整するなど、厳しい寒気を逆手にとって3週間近くもかけて、昔ながらの製法でつくられます。玉乃御膳の糸寒天は山岡産のなかでもとりわけ厳格な管理体制のもとで製造され、製造ロットごとに検査を受け、求められる品質条件をクリアしたものだけをお届けしています。水に戻してお料理の素材としてそのまま食べたり、さまざまなメニューやデザート、いろんな使える通常よりもさらに細く突き出した特注品です。寒天のつきだしの細さにこだわるのは、細く突き出せることは濃度や粘度が高い一等品の証だからです。毎日の料理やデザートにちょっと贅沢な気分を愉しみながら、知らず知らず自然に健康になってる。そんな暮らし方を岐阜山岡糸寒天をとうして提案します。
テキストを入力してください

テキストを入力してください
テキストを入力してください

テキストを入力してください
テキストを入力してください

テキストを入力してください